2009年08月27日

もうすぐ大川内山献上登り窯焚き~!

    秘窯の里・大川内山では、
  風鈴まつりあと残すこと5日となりました。

  8月最後の土曜日・・・8月29日(土)の10時
  献上登り窯の火越し神事
が行われます。

  この中には、窯元の作品や献上瓶子などが
  2昼夜窯元の皆さんで薪で炊き上げられます。
 
  「献上窯焚き」は、鍋島藩御用窯時代に献上品を
  再現するとともに、失いかけた伝統の技を後世に
  引継ぎ残すために取り組んでいます。
  
もうすぐ大川内山献上登り窯焚き~!

  こちらをクリックすると昨年の様子がわかります→献上登り窯火起こし儀
  
  8月29日・30日 ・・・・・・ 窯焚き
  9月6日     ・・・・・・・窯上げ   
  10月13日    ・・・・・・献上(今年の献上は滋賀県彦根城)

  今年の献上瓶子はわが社が製作担当のようです
  またご紹介したいと思います。
  
 秘窯の里・大川内山・風鈴まつり・・・・・・8月31日 



同じカテゴリー(大川内山の催事)の記事画像
献上登り窯炊き~!
今年の献上登り窯の火お越し式のお知らせ
明日から「春の窯元市」はじまります。
2014「磁器ひいなまつり」お礼
伊万里・春の窯元市  2014のお知らせ
『磁器ひいなまつり』はじまりました。
同じカテゴリー(大川内山の催事)の記事
 献上登り窯炊き~! (2014-08-31 11:00)
 今年の献上登り窯の火お越し式のお知らせ (2014-08-22 14:05)
 明日から「春の窯元市」はじまります。 (2014-03-31 15:31)
 2014「磁器ひいなまつり」お礼 (2014-03-09 19:00)
 伊万里・春の窯元市 2014のお知らせ (2014-03-07 14:33)
 『磁器ひいなまつり』はじまりました。 (2014-02-17 12:30)

Posted by ゆーみん at 12:55│Comments(2)大川内山の催事
∴ この記事へのコメント
オーッツ 登り窯!! スタンプラリーの時歩いた!!
知っている場所の 写真は 嬉しいものです
知らない場所紹介も楽しいです。
大川内山は 本当に 色々季節の行事があるのですね(^_^)v
素晴らしい

明日から 青森県の 恐山に行ってきます
10代の頃から 何回も見ていた 寺山修司の映画 田園に死す に出ていた場面で  やっと ウン十年ぶりに 現場が見られます
Posted by ビビビのねずみ男パン屋 at 2009年08月28日 09:42
ビビビねずみさん

ねずみさんが秋にスタンプラリー
散歩されたところですよ~!

青森へ気をつけて行ってきてくださいね。
Posted by ゆーみん at 2009年08月28日 17:41
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。