2009年09月04日
窯元おかみさん達で清掃~!
先日、窯元のおかみさん達の恒例
になっている掃除を行いました。
ここの川では、今年もボシ灯炉まつりが行われたり
観光の子供さん達が川遊びを楽しんだりと
憩いの川です~!
川をのぞくとため池が濁ったり、コケが多くなったりと
汚れがひどいので・・・・夏の終わりに
おかみさん達で川の掃除をしました。

川のため池のねめりが多く~
作業がたいへんでしたが
おかみさん達の力で少しはきれいに・・・・・
川には、蛍のえさになるタニシがいっぱいでしたよ~!

今からは、落ち葉がたくさんおちる季節です。
出来る時は、またおかみさん達掃除しましょうね~!
になっている掃除を行いました。
ここの川では、今年もボシ灯炉まつりが行われたり
観光の子供さん達が川遊びを楽しんだりと
憩いの川です~!
川をのぞくとため池が濁ったり、コケが多くなったりと
汚れがひどいので・・・・夏の終わりに
おかみさん達で川の掃除をしました。

川のため池のねめりが多く~
作業がたいへんでしたが
おかみさん達の力で少しはきれいに・・・・・
川には、蛍のえさになるタニシがいっぱいでしたよ~!

今からは、落ち葉がたくさんおちる季節です。
出来る時は、またおかみさん達掃除しましょうね~!
Posted by ゆーみん at 12:55│Comments(2)
│窯元おかみさんの事
∴ この記事へのコメント
こんな大変な時でも、大川内山の女将さんたちや窯主さんたち
まとまってすごいですよ。
それにブログのすごさ、まいりますよ。
大川内山女将パワーすごかーーーー
がばい、 おばっちゃん
頑張って
まとまってすごいですよ。
それにブログのすごさ、まいりますよ。
大川内山女将パワーすごかーーーー
がばい、 おばっちゃん
頑張って
Posted by 窯主 at 2009年09月04日 14:02
窯主さん
応援ありがとうございます~!
おかみさん達も一生懸命にいろんな事に
チャレンジされてますよ~!
すこしでもすてきな大川内山の町になるように
日々努力ですね~!
応援ありがとうございます~!
おかみさん達も一生懸命にいろんな事に
チャレンジされてますよ~!
すこしでもすてきな大川内山の町になるように
日々努力ですね~!
Posted by ゆーみん
at 2009年09月08日 11:17
