2009年12月25日
~ 伊万里焼の器でおもてなし ~!
昨夜のクリスマスイブはいかが過されましたか~♪・・・!
我が家でお客様を招いたりする時に
大活躍する器がこのトレーです。

今回は、手作りのミニコロッケを盛り合わせて
ヒイラギを添えて、クリスマス気分・・・!

お刺身は、さがファンブログで有名なうさたろうさんの魚屋さん
お皿を持参し盛り合わせを造っていただきました。
又お寿司やかわいい手まり寿司をのせても
ステキなおもてなしになりますよ~!
もうすぐ来るお正月にも、我が家では
大活躍する器の一つです。
(今回使った器は、手まり正角トレー)
我が家でお客様を招いたりする時に
大活躍する器がこのトレーです。

今回は、手作りのミニコロッケを盛り合わせて
ヒイラギを添えて、クリスマス気分・・・!

お刺身は、さがファンブログで有名なうさたろうさんの魚屋さん
お皿を持参し盛り合わせを造っていただきました。
又お寿司やかわいい手まり寿司をのせても
ステキなおもてなしになりますよ~!
もうすぐ来るお正月にも、我が家では
大活躍する器の一つです。
(今回使った器は、手まり正角トレー)
Posted by ゆーみん at 16:56│Comments(7)
│畑萬陶苑の焼物たち
∴ この記事へのコメント
今日、例のモノを買いに、お店へ伺いました。
デカくなった王子も連れて来てたんですよ~(笑)。
ゆーみんサンに会えず、残念。。。
久しぶりにお店へ行ったら…
器の形の種類が…増えましたね~。どれも素敵でした(*^^*)。
デカくなった王子も連れて来てたんですよ~(笑)。
ゆーみんサンに会えず、残念。。。
久しぶりにお店へ行ったら…
器の形の種類が…増えましたね~。どれも素敵でした(*^^*)。
Posted by pico。
at 2009年12月25日 20:56

手まり正角トレー、ステキです(^^)
すごくシンプルですっきり♪
お料理も晴れるし!
でもお皿もイキてる!
どんどん…伊万里焼に惹かれていってます(^_^)v
すごくシンプルですっきり♪
お料理も晴れるし!
でもお皿もイキてる!
どんどん…伊万里焼に惹かれていってます(^_^)v
Posted by テテてん
at 2009年12月26日 00:23

うさぎ小屋に嫁にきた てまり皿
大活躍中です
おもてなしに 使い勝手がよくて 最高
ゆーみんちゃん ありがとう
大活躍中です

おもてなしに 使い勝手がよくて 最高

ゆーみんちゃん ありがとう

Posted by うさたろう at 2009年12月26日 10:14
ゆーみんさんこんにちは。
とても使い勝手がよさそうなプレートですね。
最近、人気が高いプレートだと思います。
そして、手まりがなんともかわいくて、うっとり見つめてしまいました。
コロッケもお刺身もとてもおいしそうです。
とても使い勝手がよさそうなプレートですね。
最近、人気が高いプレートだと思います。
そして、手まりがなんともかわいくて、うっとり見つめてしまいました。
コロッケもお刺身もとてもおいしそうです。
Posted by いなくみ at 2009年12月26日 10:25
素敵にお料理が映えますね~♪
ゆーみんさんとこのお正月の座に伺ってみたい誘惑にかられます(*^o^*)
ゆーみんさんとこのお正月の座に伺ってみたい誘惑にかられます(*^o^*)
Posted by 心にっこり at 2009年12月26日 13:18
picoさん
せっかく来ていただいたのに留守してすみませんでした~!
あの小さかった王子さまも一諸だったとわ・・・
会えなくて残念。また遊びにきてくださいね~!
テテてんさん
手まり正角トレーは、とても人気の器なのですよ。
このトレーは料理がほんと晴れるですよ~!
せっかく来ていただいたのに留守してすみませんでした~!
あの小さかった王子さまも一諸だったとわ・・・
会えなくて残念。また遊びにきてくださいね~!
テテてんさん
手まり正角トレーは、とても人気の器なのですよ。
このトレーは料理がほんと晴れるですよ~!
Posted by ゆーみん
at 2009年12月26日 21:12

うさたろうさん
お仕事お疲れ様です~!
お刺身とても・・美味しくいただきました・・・
又お伺いします~!暮れで忙しいでしょう・・・頑張って下さい。
いなくみさん
コメント有難うございます~!
この手まりシリーズは、とても人気の品です。
器一つで、おもてなしの場が華やかになりますね~!
器達は、使う場面でいろんな魅力があると思います。
お仕事お疲れ様です~!
お刺身とても・・美味しくいただきました・・・
又お伺いします~!暮れで忙しいでしょう・・・頑張って下さい。
いなくみさん
コメント有難うございます~!
この手まりシリーズは、とても人気の品です。
器一つで、おもてなしの場が華やかになりますね~!
器達は、使う場面でいろんな魅力があると思います。
Posted by ゆーみん
at 2009年12月26日 21:47
