2010年01月10日

~今日は十日恵比寿さん~

      ~今日は十日恵比寿さん~
                         (恵比寿人形)
         今日は、十日恵比寿の日
         
         日本の神。七福神の一柱の恵比寿さん。
         狩衣姿で、右手に釣り竿を持ち、左脇に
         鯛を抱える姿が一般的ですが・・・・
         わが窯でつくられている恵比寿さん       
         朱赤の大鯛を基調としてモダンである・・・
         梅古紋に青海波で縁起のよい文様で
         描かれています。

         恵比寿さまは、七福神の中のひとつで、
         古くは「大漁追福」の漁業の神であり、時代と共に
         福の神として「商売繁盛」や「五穀豊穣」もたらす、
         商業や農業の神としてい親しまれています。

         今年も、恵比寿さまのように笑顔で
         たくさんの福が舞込んできますように~!
         

          伊万里鍋島焼・磁器ひいなまつり
           期間 2/1(月)~3/7(日)

      
           詳しくは → 伊万里鍋島焼協同組合

         



同じカテゴリー(畑萬陶苑の焼物たち)の記事画像
干支づくり
The  wonder  500に
~青磁干支(未・ひつじ)~
2015干支「未・ひつじ」置物づくり急ピッチ~!
敬老の日のプレゼントに~!
新作・彫金師とのコラボ「香りペンダント」お届け
同じカテゴリー(畑萬陶苑の焼物たち)の記事
 干支づくり (2017-11-29 14:01)
 The wonder 500に (2016-01-14 19:45)
 ~青磁干支(未・ひつじ)~ (2014-12-29 16:55)
 2015干支「未・ひつじ」置物づくり急ピッチ~! (2014-12-11 13:06)
 敬老の日のプレゼントに~! (2014-09-06 12:36)
 新作・彫金師とのコラボ「香りペンダント」お届け (2014-05-22 18:58)

∴ この記事へのコメント
こんにちは(^^)/
恵比寿さんのにっこり笑顔と、
朱の色合いがキレイなお人形ですね♪
今年も楽しく♪笑顔で♪
「福」がたくさんやってきますように(^_^)v
この恵比寿さんのお顔が優しくて、癒されますね♪
Posted by テテてんテテてん at 2010年01月10日 16:49
8日のブログ見て ああ 早いな~ ランプを頂いてから もう 1年が たったのだな~と、
恵比須さん 可愛いですね  モダン?
私は な~~んか あったかくて 懐かしい感じがします。
来月には お雛様!!  頂いたマメ雛 飾らせて頂いています。
やっぱり やさしくて あったかいお顔 (^O^) 
Posted by ビビビのねずみ男パン屋 at 2010年01月11日 06:07
テテてんさん

こんにちは
この恵比寿さま・・・大好きなんですよ~!
いつも見守られているようで・・・!
ありがたいのです。

ビビビねずみ男のパン屋さん

恵比寿さんのお顔かわいいでしょう~!
いつも癒されている・・わたしですよ。
Posted by ゆーみんゆーみん at 2010年01月13日 13:44
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。