2010年01月31日
明日から「磁器ひいなまつり」~
ほんのり春の香りが・・・・・
こちら伊万里・秘窯の里・大川内山では、
明日より「磁器ひいなまつり」がはじまります。

今回は、各窯元のオリジナル狗皿の登場です。
伊万里鍋島焼の伝統的な技法で製作されています。
今日、佐賀新聞でご紹介していただきました。

( 磁器ひいなまつりのポスターに狗皿 )
2月14日は、午前9時より昨年夏の超人気だったランプ
佐賀県遺産認定記念・第2弾が行なわれます。
限定・100個 伊万里焼ランプ販売 3.000円

伊万里焼ランプについては又後日詳しくお知らせ
いたします。その時は、鍋島焼窯元おかみ会でも
「温かいおもてなし」を計画しております。
素敵なランプが出来ていますよ~!
伊万里鍋島焼・磁器ひいなまつり
期間 2/1(月)~3/7(日)
詳しくは →伊万里鍋島焼協同組合
こちら伊万里・秘窯の里・大川内山では、
明日より「磁器ひいなまつり」がはじまります。

今回は、各窯元のオリジナル狗皿の登場です。
伊万里鍋島焼の伝統的な技法で製作されています。
今日、佐賀新聞でご紹介していただきました。

( 磁器ひいなまつりのポスターに狗皿 )
2月14日は、午前9時より昨年夏の超人気だったランプ
佐賀県遺産認定記念・第2弾が行なわれます。
限定・100個 伊万里焼ランプ販売 3.000円

伊万里焼ランプについては又後日詳しくお知らせ
いたします。その時は、鍋島焼窯元おかみ会でも
「温かいおもてなし」を計画しております。
素敵なランプが出来ていますよ~!
伊万里鍋島焼・磁器ひいなまつり
期間 2/1(月)~3/7(日)
詳しくは →伊万里鍋島焼協同組合
Posted by ゆーみん at 12:50│Comments(2)
│大川内山の催事
∴ この記事へのコメント
行って来ました。
セレモニーが押して 内覧会 始まったのが 4時近く。
盛り沢山で アッと言う間に 閉場の7時でした。
高円宮妃にご説明申しあげている 旦那さまのフォト 送りました。
アナログ人間なので 郵便で送りました。明日ぐらいには届くかと。
セレモニーが押して 内覧会 始まったのが 4時近く。
盛り沢山で アッと言う間に 閉場の7時でした。
高円宮妃にご説明申しあげている 旦那さまのフォト 送りました。
アナログ人間なので 郵便で送りました。明日ぐらいには届くかと。
Posted by ビビビんのねずみ男パン屋 at 2010年02月01日 10:49
ビビビねずみ男パン屋さん
はい~またお世話になりました。
今日とどきましたよ・・・!有難う・・・感激しています。
娘さんによろしくね~!
はい~またお世話になりました。
今日とどきましたよ・・・!有難う・・・感激しています。
娘さんによろしくね~!
Posted by ゆーみん
at 2010年02月02日 15:32
