2010年06月17日
父の日に透かしビアグラスを~!②
こんにちは~!
今度の日曜日は、『父の日』~!
今日は、長崎から「透かしビアグラス」をお求めに、
姉妹でお見えいただき、「父の日のプレゼントに~」と。
いくつか種類の中から今回は、「ホタルビアグラス」を選らび。
このビアグラスはビールを入れると、ホタルの先の丸い部分が
薄くなっているので、ビールの色が透けて見えるので
色が変わったのが、よく見えます。

究極の透かしビアグラスのデザインは、文様を彫り込んでいるため
その部分が薄くなって、入っているビールの量がよく見えます。
彫りこんでいるので、とても持ちやすくなってます。
ほかにも、6種類あり、サイズも「大」と「小」をご用意しております。

(大川内山でも夜には、ホタルが飛んでいますよ)
秘窯の里・大川内山「風鈴まつり」
期間 H22・6/19(土)~8/30(火)
詳しくは→伊万里鍋島焼協同組合
今度の日曜日は、『父の日』~!
今日は、長崎から「透かしビアグラス」をお求めに、
姉妹でお見えいただき、「父の日のプレゼントに~」と。
いくつか種類の中から今回は、「ホタルビアグラス」を選らび。
このビアグラスはビールを入れると、ホタルの先の丸い部分が
薄くなっているので、ビールの色が透けて見えるので
色が変わったのが、よく見えます。

究極の透かしビアグラスのデザインは、文様を彫り込んでいるため
その部分が薄くなって、入っているビールの量がよく見えます。
彫りこんでいるので、とても持ちやすくなってます。
ほかにも、6種類あり、サイズも「大」と「小」をご用意しております。

(大川内山でも夜には、ホタルが飛んでいますよ)
秘窯の里・大川内山「風鈴まつり」
期間 H22・6/19(土)~8/30(火)
詳しくは→伊万里鍋島焼協同組合
Posted by ゆーみん at 16:53│Comments(0)
│畑萬陶苑の焼物たち