2011年05月09日

新茶の香り

こんにちは~!
季節は立夏が過ぎ、いよいよ初夏に・・・・・
こちらでは新茶の季節になりました。
「八十八夜」と聞けば「なつもちかづく・・・はーちじゅうはちゃ♪~」
歌われるように、立春から数えて八十八日目にあたる日。
今年は五月二日頃が、八十八夜になります。
この頃が柔らかくて美味しい茶葉たくさん採れる時
今年も楽しみにしている嬉野新茶の出番です。
先日、そうそうにいただき、新茶の香りにほっとするひと時です。

新茶の香り
新茶の香り
いつもお世話なっている伊万里・山口製茶園さん
新茶とわが社茶筒セットにしてご注文いただきました。
有難うございました。
新茶の香り



同じカテゴリー(日記)の記事画像
2017年お礼~!
忘年会
伊万里商工会議所70周年記念式典
12月(師走)
秘窯の里.大川内山も紅葉へ
サガテレビにて 『かちかちpress』 生中継
同じカテゴリー(日記)の記事
 2017年お礼~! (2017-12-31 15:41)
 忘年会 (2017-12-12 16:34)
 伊万里商工会議所70周年記念式典 (2017-12-04 14:06)
 12月(師走) (2017-12-02 10:29)
 秘窯の里.大川内山も紅葉へ (2017-11-15 11:01)
 サガテレビにて 『かちかちpress』 生中継 (2017-10-13 14:38)

Posted by ゆーみん at 15:38│Comments(2)日記
∴ この記事へのコメント
こんにちは!
新茶、載せて頂き、ありがとうございます(^^
スタッフ一同、喜んで見させて頂きました♪
Posted by ちゃこ娘 at 2011年05月10日 16:39
ちゃこ娘さん

いつもお世話になっております。
今新茶の美味しいときですね。
手間かけてできたお茶、ゆっくりといただけるお茶の香り
最高ですね。またお買い物の伺います。
Posted by ゆーみん at 2011年05月17日 09:42
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。