2011年10月10日
伊万里焼の化粧筆~!
十月の三連休の最後の日~!
朝からオランダの観光の方々にご来店いただき
片言の英語で商品の説明をしていたら、
なんとお一人が日本語の上手な方より通約していただきました。(笑)
そこでわが社の二階に展示販売している
「伊万里鍋島焼化粧筆」にとても興味しんしん・・・

(熊野筆竹宝堂×畑萬陶苑の融合作品)

女子サッカー・なでしこジャパーンに贈られた
熊野化粧筆と同じところで作られている熊野筆です。
この化粧筆は、熊野筆竹宝堂×畑萬陶苑の融合作品で
毛質は熊野灰リス・山羊毛でふわふわの肌さわり。
秘窯の里・大川内山
~ 伊万里鍋島藩窯秋まつり ~
H23.11/1(火)~11/6(日)
詳しくは → 伊万里鍋島焼協同組合
朝からオランダの観光の方々にご来店いただき
片言の英語で商品の説明をしていたら、
なんとお一人が日本語の上手な方より通約していただきました。(笑)
そこでわが社の二階に展示販売している
「伊万里鍋島焼化粧筆」にとても興味しんしん・・・

(熊野筆竹宝堂×畑萬陶苑の融合作品)


女子サッカー・なでしこジャパーンに贈られた
熊野化粧筆と同じところで作られている熊野筆です。
この化粧筆は、熊野筆竹宝堂×畑萬陶苑の融合作品で
毛質は熊野灰リス・山羊毛でふわふわの肌さわり。
秘窯の里・大川内山
~ 伊万里鍋島藩窯秋まつり ~
H23.11/1(火)~11/6(日)
詳しくは → 伊万里鍋島焼協同組合
Posted by ゆーみん at 13:43│Comments(2)
│畑萬陶苑の焼物たち
∴ この記事へのコメント
先日は、大変お世話になりました。今後ともよろしくお願いいたします。大川内は大変おしゃれな町になりましたね。それも大川内の方々の努力があってこそですよね。 今後ともよろしくお願いいたします。ご主人様にもよろしくお伝えください。
Posted by そいぎんた at 2011年10月11日 11:32
そいぎんたさま
先日はご家族でご来店いただきまして有難う
ございました。
いろんな事に挑戦されているのですね。
先日はご家族でご来店いただきまして有難う
ございました。
いろんな事に挑戦されているのですね。
Posted by ゆーみん
at 2011年10月14日 15:47
