2012年11月04日
伊万里鍋島藩窯秋まつり四日目~筆供養
こんにちは~!
伊万里藩窯秋まつり四日目になり
ご遠方よりご来店いただいております。
今朝、伊万里鍋島藩窯秋まつりの一つの筆供養がありました。
これは一年間、焼物の工程の中で使われてきた陶筆を
供養する祭りです。
伝統工芸を造りつづけるうえでは大切な筆です。
一筆・一筆に感謝こめて・・・!




筆供養には、広島の筆制作者である妙勝会さん
毎年参加していただいております。窯元の陶工達が
古くなった陶筆を一人一人が焼やしていきます。
明日で最終日となります、どうぞお出かけくださいませ。
秘窯の里・大川内山
~ 伊万里鍋島藩窯秋まつり ~
H24.11/1(木)~11/5(月)
詳しくは → 伊万里鍋島焼協同組合
伊万里藩窯秋まつり四日目になり
ご遠方よりご来店いただいております。
今朝、伊万里鍋島藩窯秋まつりの一つの筆供養がありました。
これは一年間、焼物の工程の中で使われてきた陶筆を
供養する祭りです。
伝統工芸を造りつづけるうえでは大切な筆です。
一筆・一筆に感謝こめて・・・!




筆供養には、広島の筆制作者である妙勝会さん
毎年参加していただいております。窯元の陶工達が
古くなった陶筆を一人一人が焼やしていきます。
明日で最終日となります、どうぞお出かけくださいませ。
秘窯の里・大川内山
~ 伊万里鍋島藩窯秋まつり ~
H24.11/1(木)~11/5(月)
詳しくは → 伊万里鍋島焼協同組合
Posted by ゆーみん at 17:38│Comments(0)
│日記