2014年09月26日
ハーブ料理にあう器たち~!
こんにちは~!
わが社の秋のイベント「香のうつわ展.5 」も終盤に
かかってきており、ご遠方よりご来店いただいております。
ところで香りのひとつ
ハーブは食材として味付け、香り付けにも使われたり、
料理の引き立て役として
ハーブは様々な効能を持ち健康によく、
最近では家庭でも料理に使われるようになりました。
ローズマリーやセージ、タイム、カモミール、ミント、レモングラス
ハーブはキッチンに鉢を置いて簡単に栽培できる物もあり
ミントやタイム等のハーブは育て方やすく手軽に使えて
我が家でもハーブが活躍しています。

この唐草シリーズは染付・青磁・赤絵の3つのパターンで
できており、とても人気をいただいている器たちです。
わが社の秋のイベント「香のうつわ展.5 」も終盤に
かかってきており、ご遠方よりご来店いただいております。
ところで香りのひとつ
ハーブは食材として味付け、香り付けにも使われたり、
料理の引き立て役として
ハーブは様々な効能を持ち健康によく、
最近では家庭でも料理に使われるようになりました。
ローズマリーやセージ、タイム、カモミール、ミント、レモングラス
ハーブはキッチンに鉢を置いて簡単に栽培できる物もあり
ミントやタイム等のハーブは育て方やすく手軽に使えて
我が家でもハーブが活躍しています。

この唐草シリーズは染付・青磁・赤絵の3つのパターンで
できており、とても人気をいただいている器たちです。
Posted by ゆーみん at 15:57│Comments(0)
│日記