2009年02月08日

微笑み~!

微笑み~!

大川内山では「磁器ひいな祭り」が行われ・・・賑わっています。
わが社では、「春の彩磁器」展中です。

今日もお天気がよくて~!
長崎よりお二人の若いご婦人様が安産のお守りに~
狗筥を探しにおみえになり、二人同じ物の狗筥をゲットされ
とても喜んで頂きました。
その時のお客様の微笑みは忘れられないほどです。
喜んでいただきました。感謝~!face02icon12


詳しいお問い合わせは→伊万里鍋島焼会館(磁器ひいな祭り)



同じカテゴリー(日記)の記事画像
2017年お礼~!
忘年会
伊万里商工会議所70周年記念式典
12月(師走)
秘窯の里.大川内山も紅葉へ
サガテレビにて 『かちかちpress』 生中継
同じカテゴリー(日記)の記事
 2017年お礼~! (2017-12-31 15:41)
 忘年会 (2017-12-12 16:34)
 伊万里商工会議所70周年記念式典 (2017-12-04 14:06)
 12月(師走) (2017-12-02 10:29)
 秘窯の里.大川内山も紅葉へ (2017-11-15 11:01)
 サガテレビにて 『かちかちpress』 生中継 (2017-10-13 14:38)

Posted by ゆーみん at 20:05│Comments(6)日記
∴ この記事へのコメント
はじめまして、こんばんは

大川内山には、ゆっくり行きたいなぁって思ってるんですけど、
まだ、行けてないんです・・・
僕、酒器が集め好きなのです
Posted by 慶次慶次 at 2009年02月08日 21:07
慶次さん

こんばんわ~コメント有難うございます。

大川内山は年間にいろんなイベントがありますので・・

お暇なときに、足を運んで下さい~!

酒器をさがして・・窯元さんを回るのも楽しいですよ~!
Posted by ゆーみんゆーみん at 2009年02月08日 23:59
ブログ 日に2回づつも 偉いな~

雛の器を見に お店に 行きたいな~

この前 雪景色の大川内 もう 春 ~ ~
Posted by ビビビのねずみ男パン屋 at 2009年02月09日 09:47
 「ひいな祭」 ご盛況ですね♪
画像に私の手持ちの源氏雛とぼんぼりが写っていました~。
お忙しいとは思いますが狗筥の画像メール、
お待ちしております。
よろしくお願いしますm(_ _)m。
Posted by わんこ at 2009年02月09日 12:02
ビビビのねずみさん

こんにちわ~!
伊万里は昼から小雨ですよ~!
なかなか我が家の垂れ梅が開花しません
先日一輪咲いただけですよ。
Posted by ゆーみん at 2009年02月09日 15:36
わんこさん

先ほどは、お電話有難うございました。
明日発送させていただきます~!
有難うございました~!
Posted by ゆーみん at 2009年02月09日 15:43
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。