2014年10月28日
唐津へ~!
伊万里市内から車で30分ぐらいでしょうか
今日はお友達が唐津へ是非行きたい
唐津までドライブです。
11月2日から唐津くんちがはじまり
14個曳山が威勢よく動き出します。
今日はその曳山がすべて展示されている
唐津市民会館 曳山展示場へ
近くにいながら生の曳山見たことがない私ですが
今秋は観にいきたいなあ~!
唐津くんち詳しくは → http://www.karatsu-kankou.jp/event.html

唐津市にもいろんな観光名所がいっぱいです。
唐津城・唐津焼の窯もめぐり・鏡山・・・
秋のイベントで使う松ぼっくり・・・
虹ノ松原で松ぼっくり拾いをしてきました。
お天気も最高で・・・・よい運動に
久しぶりに虹ノ松原や海辺を歩きながら
唐津の秋を満喫してきました。
伊万里 秘窯の里・大川内山
~ 鍋島藩窯秋まつり ~
H26.11/1(土)~11/5(水)
詳しくは → 伊万里鍋島焼協同組合
今日はお友達が唐津へ是非行きたい
唐津までドライブです。
11月2日から唐津くんちがはじまり
14個曳山が威勢よく動き出します。
今日はその曳山がすべて展示されている
唐津市民会館 曳山展示場へ
近くにいながら生の曳山見たことがない私ですが
今秋は観にいきたいなあ~!
唐津くんち詳しくは → http://www.karatsu-kankou.jp/event.html

唐津市にもいろんな観光名所がいっぱいです。
唐津城・唐津焼の窯もめぐり・鏡山・・・
秋のイベントで使う松ぼっくり・・・
虹ノ松原で松ぼっくり拾いをしてきました。
お天気も最高で・・・・よい運動に
久しぶりに虹ノ松原や海辺を歩きながら
唐津の秋を満喫してきました。
伊万里 秘窯の里・大川内山
~ 鍋島藩窯秋まつり ~
H26.11/1(土)~11/5(水)
詳しくは → 伊万里鍋島焼協同組合
Posted by ゆーみん at 18:48│Comments(2)
│日記
∴ この記事へのコメント
あらあら 曳山みたこと無かったんですね
実家はくんちの街じゃないけど今の時期になるとソワソワしてきます
今年も唐津くんちには行けそうにないのでテレビで見ることに
実家はくんちの街じゃないけど今の時期になるとソワソワしてきます
今年も唐津くんちには行けそうにないのでテレビで見ることに
Posted by Meg
at 2014年10月28日 21:13

megさん
唐津くんちすごいスケールでしたね。
佐賀県の誇りの文化ですね。
唐津くんちすごいスケールでしたね。
佐賀県の誇りの文化ですね。
Posted by ゆーみん
at 2014年11月07日 15:07
