2009年02月21日

伊万里前田家~ひな祭り①

伊万里前田家~ひな祭り①

伊万里前田家住宅で行われているおひな祭り。
江戸時代から~明治・大正・昭和初期
おひな様~なんとお顔や着物が時代とともに違い
時代背景が一同に感じ取れ~日本文化の
奥深さ感じ、とても心和み、心豊かになったひと時を
過しました。

伊万里前田家~ひな祭り①

おひな様のそばには、たくさんの貝合わせの種類がいっぱい。
大きい箱の中にもたくさんの貝合わせが~玉手箱みたいな!
一つ一つ絵が違っていて~いつまでも眺めていたい気持ちでした。

伊万里前田家~ひな祭り①

明日も行ってみたいなあ~!
おひな様はいくつになってもいいものですね。



同じカテゴリー(イベント)の記事画像
伊万里「春の窯元市」2018のお知らせ
鍋島藩窯秋まつり・2017 ご案内
「香りのうつわ展」2017ご案内
畑萬「畑石眞嗣」展
2017・新宿・京王プラザホテルイベントお知らせ
2017「風鈴まつり」のお知らせ
同じカテゴリー(イベント)の記事
 伊万里「春の窯元市」2018のお知らせ (2018-03-13 10:11)
 鍋島藩窯秋まつり・2017 ご案内 (2017-10-12 18:27)
 「香りのうつわ展」2017ご案内 (2017-09-16 13:16)
 畑萬「畑石眞嗣」展 (2017-06-30 18:27)
 2017・新宿・京王プラザホテルイベントお知らせ (2017-06-28 16:03)
 2017「風鈴まつり」のお知らせ (2017-06-07 13:51)

Posted by ゆーみん at 20:05│Comments(2)イベント
∴ この記事へのコメント
名家 、旧家 には 今でも こういう物が有るのですね

金銭的 時間的 気持的にも キチキチ ピチピチでは無く 余裕が 無いと

いい物を見ても 感動しない 出来ないと・・思っています
 
常に、気持ち豊かに 生きたいのですが 中々・・・

で 日常を 時々離れるのは とっても良い事と 思っています

ヽ(^o^)丿  (^_^)v   
Posted by ビビビのねずみ男パン屋 at 2009年02月21日 21:48
びびびねずみさん

おはようございます。
いつかねずみさんたちも行かれた
前田家住宅ではじめておひな様祭りが・・・
とても良かったですよ。
ブログでだしているのは、ほんの一部ですよ。
Posted by ゆーみん at 2009年02月23日 10:30
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。