2009年02月27日
可愛いおひな様~!

なんと可愛いおひな様のおでまし~
パパから「はいポーズ」言われて~パチリ~!
つい可愛いので私まで写真を撮っちゃいました。
親子でこういう光景は~ほのぼのとしていいですね。
磁器雛七段飾り の2段目と5段目をご紹介します。
三人官女 (ぐい飲み・皿・徳利)

仕 丁 (ちり取り・ほうき・熊手)

わが社では「春の彩磁器」展を行っています。
期間 2月7日(土)~3月3(火)
大川内山一円「磁器ひいな祭り」が3月15日開催されています。
Posted by ゆーみん at 13:11│Comments(2)
│日記
∴ この記事へのコメント
ゆーみんさん こんばんは~♪
まだ日にちがあると思っていたら、あと二週間しかないんですね~!
時間作って見に行かないと!
ほうきやちりとり、熊手をもたれてるなんて面白いですね!
昔から女性は働き者なんだと妙に感心しましたよ~(*^o^*)
まだ日にちがあると思っていたら、あと二週間しかないんですね~!
時間作って見に行かないと!
ほうきやちりとり、熊手をもたれてるなんて面白いですね!
昔から女性は働き者なんだと妙に感心しましたよ~(*^o^*)
Posted by 心にっこり at 2009年02月27日 20:53
心にっこりさん
こんにちわ~!
お天気がいい日にでも
おでかけください~!
こんにちわ~!
お天気がいい日にでも
おでかけください~!
Posted by ゆーみん at 2009年02月28日 14:07