2016年08月24日
「USEUM ARITA(ユージアムアリタ)」へ
こんにちは~!
以前ご紹介いたしました有田焼創業400年事業の一つ
九州陶磁文化館のアプローチデッキにて
期間限定の使える器の美術館、「USEUM ARITA」へ
予約をして行って参りました。
お昼は、和食御膳か洋食御膳を選べるようになっており
私は和食を選び「柿右衛門」さんの器で
姉は洋食で「今右衛門」さんの器で・・・・なんと贅沢なひと時
デザートはわが社の器をお使いいただいており・・・・
旬の食材でとても美味しくいただきました。
期間中には季節に合わせてメニューも変わるようです
是非、お奨めでございます。
★ 必ずご予約が必要
詳しくは → http://anniversary.arita-episode2.jp/
期間 全期間(8月11日~11月27日)

伊万里・秘窯の里・大川内山
「風鈴まつり」
2016年6月18日(土)~8月31日(水)
http://www.imari-ookawachiyama.com/2016_furin/
以前ご紹介いたしました有田焼創業400年事業の一つ
九州陶磁文化館のアプローチデッキにて
期間限定の使える器の美術館、「USEUM ARITA」へ
予約をして行って参りました。
お昼は、和食御膳か洋食御膳を選べるようになっており
私は和食を選び「柿右衛門」さんの器で
姉は洋食で「今右衛門」さんの器で・・・・なんと贅沢なひと時
デザートはわが社の器をお使いいただいており・・・・
旬の食材でとても美味しくいただきました。
期間中には季節に合わせてメニューも変わるようです
是非、お奨めでございます。
★ 必ずご予約が必要
詳しくは → http://anniversary.arita-episode2.jp/
期間 全期間(8月11日~11月27日)

伊万里・秘窯の里・大川内山
「風鈴まつり」
2016年6月18日(土)~8月31日(水)
http://www.imari-ookawachiyama.com/2016_furin/
Posted by ゆーみん at 11:50│Comments(0)
│日記