スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
 

Posted by さがファンブログ事務局 at
 

2009年06月19日

明日から風鈴まつり!



日本人の細やかな感性が生んだ、夏の風物として好まれている風鈴。
又、風鈴の音が「魔よけ」の意味があるとも伝えられています。



風鈴は「リ~ンリ~ン・・・」と心地よい音色~
磁器本来の味わいの音色がしてとても評判です。

風鈴は、一つ一つ音色が違いますのでご自分の手で
鳴らしながら、「いい音色の風鈴」を探してはいかがでしょうか~!

   ● オープニングセレモ二ー「碗琴コンサート」   

     明日6月20日(土) 10:00より碗琴コンサートがあります~!
     磁器の茶碗やいろんな器を木琴のように叩いて~すてきな曲を
     演奏されますので、碗琴の音色の音楽を聴きにお越し下さい。
     会場 伊万里鍋島焼会館前
     
 秘窯の里・大川内山 風鈴まつり

     期間  H21年6月20日(土)~8月31日(月)
     詳しい事はこちらをクリック→伊万里鍋島焼会館 


Posted by ゆーみん at 12:57Comments(12)大川内山の催事