スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
 

Posted by さがファンブログ事務局 at
 

2012年06月29日

新宿・京王プラザホテルにてイベントご案内

こんにちわ~!今週末は7月にはいりますね~!
いよいよ暑い夏の到来に・・・!
7月1日(日)から開催されるイベント
『有田・伊万里やきもの夏まつり』のご案内です




今年も新宿・京王プラザホテルにて、
第32回『有田・伊万里やきもの夏まつり』開催されます。

わが社(畑萬陶苑)では、京王プラザホテル・ロビーギャラリー
にて今年も出展する運びとなりました。

   『~涼の味わい食の彩り~』
● 会期  7月1日(土)~31日(火)  10:00AM~7:00PM
                    ※最終日~3:00PM
● 会場  新宿・京王プラザホテル   ロビーギャラリー(1日~ 9日)
                        アートロビー   (1日~31日)
  会場では、伊万里鍋島焼の風鈴を展示して、
  伊万里・大川内山の風鈴まつりのPRもいたします。
  
  詳しくは →  新宿・京王プラザホテル
       http://www.keioplaza.co.jp/event/arita/index.html 


Posted by ゆーみん at 13:11Comments(2)イベント
 

2012年06月28日

東京・戸栗美術館「初期伊万里」

こんにちは。梅雨明けが待ち遠しい今日この頃ですが、
皆さんいかがお過ごしでしょうか?

東京・渋谷の戸栗美術館では
「初期・伊万里」~日本磁器のはじまり~
が開催されています。
初期・伊万里の焼物はそうそう目にする機会が
ないので、この夏に観に行くのが今から楽しみです。



   秘窯の里・大川内山「風鈴まつり」
   開催は、 2012年 6月16(土)~8月31日(金)   
   詳しく→ 伊万里鍋島焼協同組合 

 


Posted by ゆーみん at 16:31Comments(0)イベント
 

2012年06月27日

風鈴作りに大切な「振り子」

こんにちは~!
今日は風鈴づくりには欠かせない「振り子」の話題
磁器の音色はこの「振り子」で決まると言ってもいいくらいに
大切な一つ「振り子」または「なかご」

わが社では、振り子は独自で作り、4種類ある振り子は
風鈴の大きさに合わせて使い分けています。
磁器の澄んだいい音色をだすには、この「振り子」の
大きさ、厚さなどでも微妙に違ってきます。

素焼き・本窯と焼き、完成してから一つ一つ
風鈴の大きさに合わせて紐を付けて
いい音色が鳴る位置でつけていきます。
只今・・・風鈴作り真最中です~!

 
(風鈴の振り子の生地の時)




   秘窯の里・大川内山「風鈴まつり」
   開催は、 2012年 6月16(土)~8月31日(金)   
   詳しく→ 伊万里鍋島焼協同組合 
 


Posted by ゆーみん at 16:45Comments(2)日記
 

2012年06月24日

雨の中にも「風鈴まつり」ご来店~!

こちら伊万里・大川内山は、朝から大雨rain・・・
「風鈴まつり」二週目にはいります・・・!

今日も雨の中にも関わらず山口県・鹿児島・大阪と
遠方のお客様にお越しいただいております。
こちらのご夫妻は山口県からマイカーの旅とかで
お二人で仲良くいい音色の風鈴をお探し・・・



磁器風鈴の涼やかな音色は、節電の夏にと・・・!
プレゼントされる方も多いですよ~!



   秘窯の里・大川内山「風鈴まつり」
   開催は、 2012年 6月16(土)~8月31日(金)   
   詳しく→ 伊万里鍋島焼協同組合 
 


Posted by ゆーみん at 14:22Comments(0)日記
 

2012年06月23日

たまご家の美味しいマカロン~

「風鈴まつり」開催中の秘窯の里・大川内山
週末の土曜日とあってたくさんのお客様に
お越しいただいております。

今日はおいしいお菓子の話・・・・!
洋菓子屋さんには、色鮮やかな可愛いマカロンが人気・・・
先日、佐賀市内にある「たまご家」で作くられている
マカロンをいただき・・・

たまご家・マカロンはいっさい着色料・保存剤など
入っていないので安心していただけます。
 お菓子 → マカロン
http://www.egg-s.co.jp/products/list.php?category_id=15

今日は、お気に入りのキュイールデザイン唐草マグカップで
マカロン&コーヒーをいただきながらほっとひと息・・・!

 


    秘窯の里・大川内山「風鈴まつり」   
   開催2012年 6月16(土)~8月31日(金)    
   詳しく→ 伊万里鍋島焼協同組合 
 


Posted by ゆーみん at 16:38Comments(0)お菓子の紹介
 

2012年06月20日

KBCテレビ「アサデス」に秘窯の里・大川内山

こんにちは~!
梅雨の中休みでしょうか、朝から良いお天気sun~!
そよ風にゆられて磁器のやさしい音色の風鈴
響き渡っていますよ。



明日、6月21日KBC九州朝日放送
「アサデス」の番組の中で秘窯の里・大川内山の
「風鈴まつり」の様子がご紹介されます。
放送は、朝10.00より「アサデス」九州・山口



   秘窯の里・大川内山「風鈴まつり」
   開催は、 2012年 6月16(土)~8月31日(金)   
   詳しく→ 伊万里鍋島焼協同組合 
 


Posted by ゆーみん at 16:58Comments(0)大川内山
 

2012年06月19日

~節電の夏のお供に~

こんにちは~!梅雨に入り、雨の多い日が
続いておりますが皆様いかがお過ごしでしょうか。

秘窯の里・大川内山では「風鈴まつり」がはじまり
「チーリン・チーリン」磁器風鈴の音色が響き渡っています。

先週、朝日新聞より風鈴の制作している様子を
ご紹介いただきました。節電の夏のお供に
磁器の風鈴の澄んだ音色の涼しさを・・・!


      (風鈴の制作の上絵付け作業風景 )


            (鉄線風鈴) 
 
   秘窯の里・大川内山「風鈴まつり」
   開催は、 2012年 6月16(土)~8月31日(金)   
   詳しく→ 伊万里鍋島焼協同組合 

 


Posted by ゆーみん at 16:48Comments(0)メディア掲載
 

2012年06月16日

今日から「風鈴まつり」はじまりました~!

こんにちわ~!今日から「風鈴まつり」がはじまりました。
こちら伊万里地方は、あいにくの雨rainになり
毎年野外で行なわれるオープンニングセレモ二ー碗琴コンサートは
10時より伊万里有田伝統産業会館ホールて行なわれました。

 
(伊万里有田伝統産業会館前から今朝の景色)


有田在住の碗琴演奏家・筒井さんによる、
「碗琴コンサート」磁器の器を31個使っての演奏
磁器の音が空間の中に響き、迫力があり・・・・
なんと31個の器によって音階を使い分けて演奏されました。
すばらしい演奏の音色に毎回うっとりです。


(今朝の碗琴コンサートの様子)

   秘窯の里・大川内山「風鈴まつり」
   開催は、 2012年 6月16(土)~8月31日(金)   
   詳しく→ 伊万里鍋島焼協同組合 

 


Posted by ゆーみん at 14:11Comments(2)大川内山の催事
 

2012年06月14日

2012年のシンボル特大風鈴完成~!

いよいよ明後日16日土曜日から夏の風物詩
『風鈴まつり』がはじまります。

今夏もたくさんのお客様をお出迎えするために
毎年夏には新しいシンボル特大風鈴を作って
いただいています。この夏の特大風鈴が
ようやく今朝の窯から上がってきました。

図柄は鍋島の代表する「鍋島青海波宝尽くし紋」絵柄
見事な特大風鈴の完成です~!

「鍋島青海波宝尽くし紋特大風鈴」



風鈴は「リ~ンリ~ン・・・」と心地よい音色~
磁器本来の味わいの音色がしてとても評判です。
この節電の夏には、最高の贈り物へ・・・

風鈴は、一つ一つ音色が違いますのでご自分の手で
鳴らしながら、「いい音色の風鈴」を探しに・・・
窯元めぐりをしてはいかがでしょうか。


  秘窯の里・大川内山「風鈴まつり」
   開催は、 2012年 6月16(土)~8月31日(金)   
   詳しく→ 伊万里鍋島焼協同組合 

 


Posted by ゆーみん at 16:15Comments(0)日記
 

2012年06月13日

伊万里中学生の職場体験学習~②

昨日の午後に伊万里ケーブルテレビジョンの会社で
職場体験されている伊万里中学生3人組の男の子に
ご来店いただきました。

今回わが社で体験学習をされている
KさんとMさんの取材が目的です。
とても元気なレポートをされていました~!

伊万里ケーブルテレビの「ほっとheartcafeアイアイ」で
詳しく放送されるようです。どんな風に放映されるか
楽しみです~!職場体験の皆さんお疲れ様でした。





   秘窯の里・大川内山「風鈴まつり」
   開催は、 2012年 6月16(土)~8月31日(金)   
   詳しく→ 伊万里鍋島焼協同組合 
 


Posted by ゆーみん at 12:15Comments(0)日記
 

2012年06月12日

「鍋島を追い求めた眼」~工藤コレクション

こんにちは、今日は伊万里でのイベントの紹介です。

伊万里駅の二階・伊万里・鍋島ギャラリーにて

「工藤コレクション~鍋島を追い求めた眼~」が開催されます。

期間はH24年6月12日(火)~ 10月24日(水)



昨日のオープンセレモ二ーに窯主が行ってきました。
そのときいただきました図録です。
なかなかたくさんの鍋島の器に、お目にかかれる時は
ないので是非お薦めです。
昔の陶工達の巧みな技をじっくりみれるのも
いいものですよ~!

   秘窯の里・大川内山「風鈴まつり」
   開催は、 2012年 6月16(土)~8月31日(金)   
   詳しく→ 伊万里鍋島焼協同組合 
 


Posted by ゆーみん at 12:56Comments(0)イベント
 

2012年06月11日

伊万里中学生が職場体験学習へ~①

わが社では、毎年この季節に伊万里中学生が
職場体験学習に来られます。
今回は可愛らしい女の子お二人さんのKさんとMさんです。

期間は三日間、今日から生地作り・下絵付け・上絵付けと
焼物ができる過程の一部分の現場でいろいろな体験をされます。

まず朝の朝礼・ラジオ体操からのはじまりです~!
3日間頑張って下さい~!


 (今日は生地作りの作業中の様子です)


    秘窯の里・大川内山「風鈴まつり」
   開催は、 2012年 6月16(土)~8月31日(金)   
   詳しく→ 伊万里鍋島焼協同組合 
 


Posted by ゆーみん at 13:06Comments(0)日記
 

2012年06月09日

伊万里焼の風鈴作り急ピッチ~!

こんにちは~!
梅雨に入り、田植えの準備をされている様子が
目にとまりますが、今年は雨不足のようです・・・!

こちら秘窯の里・大川内山では、夏のイベント
伊万里焼「風鈴まつり」が来週の土曜日から始まります。



節電の夏、磁器風鈴の音色がいいと全国的に人気を
いただいております。六月に入り、現場は急ピッチで
風鈴づくりの間っ最中です~!

  秘窯の里・大川内山「風鈴まつり」
   開催は、 2012年 6月16(土)~8月31日(金)   
   詳しく→ 伊万里鍋島焼協同組合 



      

--------------------------------------------------------------------------------
 


Posted by ゆーみん at 15:52Comments(4)大川内山の催事
 

2012年06月06日

夏の大川内山フォトコンテスト応募へ

こんにちは~!
今日、大分から素敵なカメラを首からかかえて
ご夫妻でご来店されました。

いろいろとお話をしていたら、最近奥様も
写真に興味ももたれたようで・・・
旦那様の小さいカメラをお譲りされたとかで・・
共通の趣味ができていいですよと話されていました。

6/16日よりはじまる「風鈴まつり」での
夏の大川内山フォトコンテストを紹介したら
知らないようすでしたので、詳しく説明しました。
また7月に来ますね・・!


 

 ( 昨年のボシ灯ろうまつりの一コマ )
  これは、ボシ灯りでハート型を・・!

秘窯の里・大川内山の「風鈴まつり」へ・・・・!
夏の情緒ある秘窯の里をカメラに納めてみてはいかがですか。
夏の大川内山フォトコンテストへ~!

   秘窯の里・大川内山「風鈴まつり」
   開催は、 2012年 6月16(土)~8月31日(金)   
 夏の大川内山フォトコンテスト → 伊万里鍋島焼協同組合 


Posted by ゆーみん at 16:58Comments(0)大川内山の催事
 

2012年06月05日

佐賀の県花~!

こんにちは~!
今朝小粒の雨が降ったもののお昼には良いお天気
清々しい一日に~!

今日、京都からお客様でいろいろ焼物談話をして
楽しい会話になかで花の話になりました。

そこで佐賀県の県花の名は・・・聞かれて
「くすの木」ですよ・・!答えたものの
くすのきは花があるの聞かれて~?
半信半疑になり・・・
改めて調べなおしたら「クスの花」がちゃんとあり
可愛い花が咲くのですね。






ところで、伊万里の市花は「ツツジの花」で
我が家の庭先は満開に咲いています。

   秘窯の里・大川内山「風鈴まつり」
   開催は、 2012年 6月16(土)~8月31日(金)   
   詳しく→ 伊万里鍋島焼協同組合 

 


Posted by ゆーみん at 16:55Comments(0)日記
 

2012年06月03日

佐賀新聞「この人」に~!

こんにちは~!

初夏、爽やかな風がふき心地いい秘窯の里・大川内山です。

今朝(六月三日)の佐賀新聞にわが社の窯主が「この人」欄に

登場しております。記載していただき有難うございました。




    秘窯の里・大川内山「風鈴まつり」
   開催は、 2012年 6月16(土)~8月31日(金)   
   詳しく→ 伊万里鍋島焼協同組合 


 


Posted by ゆーみん at 12:30Comments(2)メディア掲載
 

2012年06月01日

佐賀新聞・fitに風鈴まつり紹介~!

こんにちは~! 今日から六月(水無月)に・・・!
今朝の佐賀新聞・fitに六月十六日(土)はじまる
秘窯の里・大川内山「風鈴まつり」を大きく紹介して
いただきました。



風鈴まつりの情報が詳しく載っています。どうぞ
この夏秘窯の里・大川内山で夏の思い出づくりは
いかがでしょうか。

   秘窯の里・大川内山「風鈴まつり」
   開催は、 2012年 6月16(土)~8月31日(金)   
   詳しく→ 伊万里鍋島焼協同組合 

 


Posted by ゆーみん at 11:22Comments(2)メディア掲載