スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
 

Posted by さがファンブログ事務局 at
 

2008年11月04日

陶筆に感謝!

    今日は鍋島藩窯秋まつりの一つ、筆供養がありました。
    これは一年間、焼物の工程の中で使われてきた陶筆を供養する祭りです。
    伝統工芸を造りつづけるうえでは大切な筆に感謝で手を合わせています。

  



    
    これは陶筆を陶工の手で一人一人が焼やしているところでです。
  
  


 
    
    供養の後、お坊様から説法をうけているところです。
    「昔、鍋島焼にたずさわった陶工達に感謝・地域で生きていかれることに
    感謝・お客様に感謝・その気持を忘れず・おごることのないよう頑張れば
    発展し続ける」というありがたい言葉でした。 有難うございました。

  



    
     これからも感謝~感謝で頑張ります・・・・・face02
    
    


Posted by ゆーみん at 16:45Comments(8)大川内山の催事