スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
 

Posted by さがファンブログ事務局 at
 

2012年03月24日

パール柑砂糖漬け

学生時代のお友達が作っている無農薬のパール柑
たくさんにいただきパール柑砂糖漬けを作りました。
今日は、桜の銘々皿に添えてお茶のおともに・・・!



お友達がレシピも添えてくれましたので昨晩作ってみました。
1・パール柑に切り込みを入れて表面の皮を薄くむく
2・むいた皮を重量を計り、4時間程水に漬ける
3・漬けた皮を5mm間かくに切る
4・厚手鍋に皮の重量の倍の砂糖を入れて煮詰める
5・ある程度に煮詰まったら、グラニュー糖の中に入れてまぶす
6・バットに並べ冷ましたら出来上がり

※ 煮詰めすぎると鍋の中に砂糖に結晶ができてくるので注意
  たくさんに作るのではなくて、1個分ずつ作るといいみたい。

 
      秘窯の里・大川内山   
      伊万里「春の窯元市」 
 
   2012年3月31日(土)~4月5日(木)     
  お問い合わせ → 伊万里鍋島焼協同組合
 


Posted by ゆーみん at 12:34Comments(0)日記