2011年12月14日

~寒い冬は大根で一品~

今年も残すところ二十日あまり~!
まだまだ年内にしなくてはいけない事がいっぱい・・・
時間が足らないと~叫びたい(笑)
久しぶりに料理のお話・・・!

~寒い冬は大根で一品~
~寒い冬は大根で一品~~寒い冬は大根で一品~

寒い冬の忙しい時は、「コトコト大根料理」にかぎる
ストーブでコトコト煮込み、ふろふき大根にしょうか迷ったすえ
今回はおでんに~大根をしたゆでし、
昆布をたくさん入れたおでんの完成・・・!
器は、宝彫7寸皿に入れて皿の周りに宝の彫がしてあるのですが
写真では見にくいですね~!
宝彫の皿は、お正月によく使う皿の一つです。





同じカテゴリー(料理)の記事画像
寒くなったので温かい一品を~!
「伊万里鍋島藩窯秋まつり」三日目~!
たけのこ料理
旬のたけのこ&木の芽~!
春の味覚「ふき」~!
 食卓にさば料理~
同じカテゴリー(料理)の記事
 ぶどうのデザート~! (2013-10-10 15:35)
 寒くなったので温かい一品を~! (2012-11-21 17:09)
 「伊万里鍋島藩窯秋まつり」三日目~! (2012-11-03 09:10)
 たけのこ料理 (2012-05-10 15:16)
 旬のたけのこ&木の芽~! (2011-04-21 12:54)
 春の味覚「ふき」~! (2011-04-13 14:01)

Posted by ゆーみん at 13:28│Comments(2)料理
∴ この記事へのコメント
更新を楽しみにしています。
Posted by モンクレール at 2011年12月15日 19:31
モンクレール様

コメント有難うございました。
Posted by ゆーみん at 2011年12月20日 10:13
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。