2008年10月16日
やった~~渋皮煮
今年は栗が豊作なのでしょうか~~~~
栗を沢山にいただきましたので~
伊万里くんちのおこわの分量だけ皮をむきましたが~~
まだまだ、かなり~~たくさん残ったので~~
あの渋皮煮に挑戦することに~~
今まではいただいた渋皮煮は食べたことがあるものの~~
自分が挑戦するのは~~なんと~~は~じ~め~てです。
ここまで~~皮をむくのが~~大変だった
ア~~疲れた。
栗むき機が~~ほしいなあ~~
美味しくいただくにはひとてまも~ふたてまも入りますね。
渋皮は湯がき捨てる事~3~4回、湯がき捨てきれいに洗い
栗に水でことこと煮て~砂糖を入れて~弱火でしばらく煮る。
煮上ってから~~冷めてのち照りにみりんと薄口醤油少々をいれる
何度なく味見ばかりしていたので~~だんだん栗が減ってきてしまい~
今度挑戦するときはたくさんに作ろうと~~
今日~~私が挑戦した栗渋皮煮の~~出来上がりです。
Posted by ゆーみん at 12:42│Comments(10)
│料理
∴ この記事へのコメント
☆ゆーみんさま
美味しそうで出来あがってますね!
食べたいなあ~。。。
美味しそうで出来あがってますね!
食べたいなあ~。。。
Posted by ねこ at 2008年10月16日 13:17
ゆーみんさ~ん
おめでとう! ほんと、美味しそう! 上手~~!!
なんでも、手間ひまを惜しんじゃ いけないねぇ・・
反省、反省・・・。
素敵なうつわ が 尚一層、渋皮煮を引き立ててますね~!!
2つも いいもの見せていだだきました。ありがとう(^□^)
おめでとう! ほんと、美味しそう! 上手~~!!
なんでも、手間ひまを惜しんじゃ いけないねぇ・・
反省、反省・・・。
素敵なうつわ が 尚一層、渋皮煮を引き立ててますね~!!
2つも いいもの見せていだだきました。ありがとう(^□^)
Posted by 心にっこり at 2008年10月16日 13:29
ねこ さ~~ん
栗むきは大変でしたが、美味しくできると
うれしいですね。
食べに来てください~~
栗むきは大変でしたが、美味しくできると
うれしいですね。
食べに来てください~~
Posted by ゆーみん at 2008年10月16日 14:42
心ちゃん~~
お褒めのお言葉~~有難うございます。
なんて~~皆さんできる方ばかりなのに~~
恥ずかしいです。
お褒めのお言葉~~有難うございます。
なんて~~皆さんできる方ばかりなのに~~
恥ずかしいです。
Posted by ゆーみん at 2008年10月16日 14:54
ゆ~みんちゃーん
今年は栗が豊作でしたね。栗の渋皮煮 私も何回も兆戦した末
やっと おいしく出来ました。嬉しいですよね~
ゆ~みんちゃんの渋皮煮もおいしそうですね~(^:^)食べたい!
また違う炊き方のレシピを手に入れたので、今度持って行きますね。
今年は栗が豊作でしたね。栗の渋皮煮 私も何回も兆戦した末
やっと おいしく出来ました。嬉しいですよね~
ゆ~みんちゃんの渋皮煮もおいしそうですね~(^:^)食べたい!
また違う炊き方のレシピを手に入れたので、今度持って行きますね。
Posted by さっちゃん at 2008年10月16日 14:55
さっちゃん
渋皮煮~~おいしいですよね。
でもあまり食べると~~太るので~~
違う炊き方~~教えてください。。。
渋皮煮~~おいしいですよね。
でもあまり食べると~~太るので~~
違う炊き方~~教えてください。。。
Posted by ゆーみん at 2008年10月16日 15:12
おっ、旨そうな渋皮煮!
栗には目がない私は、この季節胃がムカつく位・・はまります!
けど、女将はすばやいナ!思い立ったら吉日・・即出来ちゃうのか!
石橋をコツコツ叩いて渡る私は、その行動力を羨ましく思います!
>何度となく味見ばかりしていたので・・味見は大切ですよネ(笑)
栗には目がない私は、この季節胃がムカつく位・・はまります!
けど、女将はすばやいナ!思い立ったら吉日・・即出来ちゃうのか!
石橋をコツコツ叩いて渡る私は、その行動力を羨ましく思います!
>何度となく味見ばかりしていたので・・味見は大切ですよネ(笑)
Posted by さくらこ at 2008年10月16日 20:04
さくらこさ~~ん
私は速~実行はいいものの~~
あわてんぼう~~自分で~落ち込む時も
しばしばありま~~す。
石橋をコツコツのほうが~~いいで~~すよ。
私は速~実行はいいものの~~
あわてんぼう~~自分で~落ち込む時も
しばしばありま~~す。
石橋をコツコツのほうが~~いいで~~すよ。
Posted by ゆーみん at 2008年10月16日 22:13
私も他人の「手作り」渋皮煮戴き感激してもぐもぐ戴いてしまいましたが、皮むきに始まってとても手のかかる料理だったんですね~
改めて友人に感謝です。
改めて友人に感謝です。
Posted by 葉隠の里 みつばち通信
at 2008年10月17日 00:08

みつばち通信さ~~ん
こんにちは~~
栗やお芋など~~今が一番美味しい時ですね~
美味しいものを頂く時が~~一番幸せです。
こんにちは~~
栗やお芋など~~今が一番美味しい時ですね~
美味しいものを頂く時が~~一番幸せです。
Posted by ゆーみん at 2008年10月17日 08:24